関西視察行

今週はかみさんが京都に来、そのついでに娘の豊中に寄って帰るということで関西周遊行になりました。前日の木金曜は東京宿泊出張なのでそのままダイレクトに新幹線と近鉄乗り継ぎ金曜22時に祝園着となりました。いやーお疲れです。そもそも,秋の京都奈良の周遊話は以前からあれど、息子の留学出発で落ち着いたこの時期になった次第。さてさて、土曜の朝食は私が準備して小川コーヒーを保温ボトルに入れて近鉄大和西大寺へ。ここからは800円の得意のママチャリで唐招提寺薬師寺を順に回ります。唐招提寺、境内にしだれががる萩がしっとり静かな秋の雰囲気で結構ですな。カラフルな朱色にして相変わらずの薬師寺の入館料の高さよ・・1100円。


「ならクル」という自転車道は路面が緑色に識別できるのですが郡山市内の城跡付近で法隆寺までの道に少し迷う。なんとかスマホの道案内で切り抜け斑鳩の里に入り五重塔が視野に入ってきました。私もかみさんも幼少期以来で約40年ぶりではないか?と思う法隆寺の周囲には柿の露店が何軒かあります。もう昼になっていたので名物の柿の葉寿司「平宗」で一服。世界遺産とは言え西の京の寺と法隆寺は規模が違い広いこと。飛鳥時代によくこんな大きな寺を造ったものだと。コーヒーをすすりつつ「聖徳太子は実在しなかった」とかみさん。「いや、そんなこと、我が故郷の播磨にある太子堂というお寺はどうなるのか?では一体誰が祭られるのか」とぼんやり思案。入館1500円はずいぶんお高いのですが夢殿まで見て2時間経過。15時になって自転車乗り捨て作戦もありますが、「ならクル」サイクリングロードで奈良までいくことにします。途中いかにも奈良らしいマンホールのふたを見つけてパチリ。


曇天にして少々の雨が降ってきましたが西の京から東進して奈良市内に入ったのは16時過ぎ。春日大社遷宮の幟が立ってます。猿沢の池を回ってから自転車を返却します。ママチャリにしてよく走ったもので軽く40km程度の行程だと思います。さすがに疲れたのでコーヒーショップでケーキセットを注文。秋の夕暮れは早く春日大社はあきらめ夕食をとって近鉄で帰宅。
西の京で気がついてStravaをオンしました。法隆寺までが取れていないのは残念。
https://www.strava.com/activities/751999017
丸一日の寺社巡りでしたがこうも連続に見ると最後は少し飽きが来てしまいます。やはりじっくり時間を持って1日2つくらいほどよく、そして順番的には、最後が東大寺という今回の順番がいいのではないかと思います。
明くる本日は少しゆっくりとして昼はけいはんな周辺を散策し、夕方に大阪へ出て久しぶりに娘と合流。大阪駅グランフロントの上にある中華にて一緒に夕食。なんでも学園祭前で忙しいらしい。ま、そうは言っても元気そうでなにより。私はここで別れて祝園へ、かみさんは娘の部屋で2泊することになっています。
独のベルリン郊外の息子からはビデオ会議を一度やってホストファミリーとご挨拶したきりあまり日常の情報なく詳細がわからない。便りがないのも元気な証拠か?